フリー・ウエイブPresents”ビビッと外国人!カルチャーショックTV”は美人ゲスト2名を迎えて配信!
フリー・ウエイブのUstream番組「ビビッと外国人!カルチャーショックTV」が7/9、配信されました。
今回は、司会の「蛯原天」、そして、レギュラーメンバーの「ジュリエット」が欠席だったため、司会は、アメリカ人の毒舌タレント「クリス・マッコームス」
が担当。そしてレギュラー出演者はおなじみのスウェーデンモデル「カミラ」、ゲストには、ロシア人の美人モデルの「ジュリアG」、そして、日本人の女優、シンガー、ダンサー、そしてUstreamerとして超人気者「渡部アキ」さんを日本人代表として迎えました。アキさんはご自身でAkitchenという料理のUstream番組も持っていてUstream大賞3位を取り、CDデビューもしたみたい。すごいですね。
今回のカルチャーショックトークは、教育です。日本、アメリカ、スウェーデンの発生練習法を公開。
まさに爆笑の発声法にカルチャーショックです。
そして本題の教育のトークへ。
アメリカの大学は入るのはとても簡単で、卒業するのはとても難しいそうです。なんとクリスマッコームスは6年かかって大学を卒業しました。しかもアメリカは授業料もとっても高い。
ロシアではお金がかからない大学とお金のかかる大学があります。ちなみにジュリアが通っていた大学は数学の先生になるための難しい大学だったため学費はただだったようです。数学の先生だったらしいです。こんな美人な数学の先生がいたたら男子はきっと頑張って勉強しますね。スウェーデンでは学校は大学でも学費は無料! 何歳から勉強してもいいので、年をとってから大学に行く人も多いそうです。しかも給食もタダですって。さすが福祉の国スウェーデンです。でも、給食はすごくまずかったようです。。。
様々な国によって教育・学費・学生生活などの違いがわかり、たくさんのことを学ぶ重要なカルチャーショックトークでした。
そして世界各国フードショーのコーナーではゲストのロシア人ジュリアが作ってくれたロシア料理ビーツのサラダです。
日本ではあまり馴染みがない赤かぶの缶詰を細かく切ってマヨネーズとガーリック
であえたとてもヘルシーなサラダです。
そしてもうひとつ、「ビーツ」と「ビーンズ」の言葉をひっかけ、ビーンズと言えば日本代表の豆=納豆! でも単なる納豆ではつまらないので納豆菌の入った納豆ドーナツを試食していただきました。
多分ほとんどの方は納豆菌が入っ
ていることに気づかない位なおいしい焼きドーナツです。ちなみにこれは弊社FreeWaveの近所にある「せんだいや」と言う納豆専門店で販売しています。
もし、事務所に来る機会があれば是非行ってみてください。
今回の衣装提供はDurer
ビビッと外国人カルチャーショックTVは、アーカイブでご覧いただけますので、お見逃しはございません!!
是非ご覧ください。
次回の配信は、7/23です。お楽しみに~!!
担当: 高橋